つり餌 藻エビ|夜の多摩川沿いに行けばたくさん取れる

2018年9月6日

メバル釣りの餌に使う、藻エビっているじゃないですか?

釣具屋さんで買うと、数尾で何百円かしますよね?

あれって、夜の多摩川沿いでたくさん取れるのを知っていましたか?

私は昔、多摩川の是政でよく釣りをしていました。

鯉の夜釣りをしていたんです。

夜釣りでは、海中電灯でへらウキを照らしながらアタリを取るのですが、その時海中電灯で水中を照らしたところ、たくさんの光るオレンジ色のものがあることに気がついたんです。

目を凝らしてよく観ると、メバル釣りの餌等に使う、藻エビだったんですよ。

すかさず、持っていたタモで掬ってみると大量に獲れたんです。

1回で数十匹位。

その時、一緒に夜釣りをしていた連れは、その藻エビを持ち帰って、次のメバル釣りの時に持ってきたんですよ。

あの時は、真鶴にメバル釣りに行ったのですが、藻エビで大量に釣れたので、私の連れは味を締め、藻エビを大量に飼いだしたんです。

しかし、後半は藻エビを飼うことが面倒くさくなってきたようで、釣りに向かう途中で多摩川に寄り、藻エビを捕まえて釣りに行っていました。

 

昔は、藻エビなんか、どこにでもいて、市ヶ谷の釣り堀の壁をタモで探ると、何百匹も藻エビが取れたものなんです。

その時は、私も小学生で捕まえた藻エビを鯉釣りの餌にして釣りをしたことがありますが、全く何も釣れませんでした。

とは言っても、そんなに何回もやったわけではなく、釣りの腕も未だ未熟だったので効果があるかどうかは定かではありません。

 

そういえば、タイに旅行に行った時、ティラピアを狙う時、池の水草のところをタモで掬って、藻エビを捕まえて釣りをしました。

その時は、ペン型ロッドで30cm位のティラピアを釣りましたが、藻エビでティラピアが釣れるということが確認できました。

 

藻エビも釣り道具屋で買うのもいいですけど、1匹数十円するのではないですか?

だったら、釣りに行く前に多摩川の土手沿いで藻エビを掬ってから行けば、餌代が浮くのではないでしょうか?

但し、私が鯉の夜釣りをするのは、夏場~初秋にかけてなので、その他の時に藻エビがいるかどうかは確認が取れていません。

 

スポンサーリンク

Posted by ponkotukaicyou