メガバス ダイニングフィッシュ|不可侵領域への道を切り開く

メガバス ダイニングフィッシュ(DYING FISH)

レングス:76mm

ウェイト:3/16oz.

タイプ:フロート

1点を集中的に攻められる移動距離を抑える、ボディー形状

従来のソフトベイト水面系メソッドと比べ、フッキング率30%向上

スライドさせたい方向を選べる3ラインアイ

 メガバス ダイニングフィッシュ(DYING FISH)

 

 MEGABASS MOVIE #262 不可侵領域への道を切り開く「DYING FISH」

釣り人:石田圭吾

メガバス ダイニングフィッシュ(DYING FISH)とは?

簡単に言うと、水面ピクピク系のハードプラグ

何でハードプラグかというと、意味がある。

ワームとは一味違うってところを、やりながら説明して行く。

実釣

そこのハングの下とか着いていそう。

ハングって何だ?

オーバーハング:水面上に岸の草木がが覆いかぶさるように生い茂っていているところ。

オーバーは、省略?

いたよ!!

って、見えるんかい?

喰った!!

すげぇ!!

デカイ!!

トップ最高!!、ダイイングフィッシュ。

さっきからずっと粘ってた所なんだけど、そこで粘って

ピクピクピクピク、ずっとやってて、この風の状況で見づらかったかもしれないけど、後ろから「パクッ」と、しっかり喰って、これからの時期、トップはもう間違いない。

って、時期がいつだかわからない。

中規模の野池での釣り

あまり大きくも無いけど、小さくも無い。

堰堤のオープンエリアもあるし、ああいったハング、

オーバーハングが掛っている所があるので、

ハングがかかっているようなところは、メガバス ダイニングフィッシュ(DYING FISH)

こういったオープンのところは、メガバス エックスウウェーブ(X-WAVE) 」。

幅広く、すばやく探って行くので、行ってみましょうか!!

X-WAVEを使用して

水質的には、ステインウォーター。

ステインウォーターって、なんじゃ?

ステインウォーター:水質の一種で、色のついた水の事。

ステインドウォーターとも言う。

濁りもそんなにきつくないから、「X-WAVE」のカラーが反射が入るようなカラーを使っているので、今太陽も高いので、フラッシングアピール、

この時期、フラッシングが効く魚が多いから、そういった奴を狙って、やっていく。

フラッシングアピールといっても、「X-WAVE」は3つのコンセプトがあって、その中の1つに「ジャークができる」。

ジャークって何だよ?

ジャーク:ロッドを大きく素早く動かすことで、ルアーに激しい動きを加えるテクニック

なるほどね!!

3つのアクションが出来るので、今回は「ジャーク」を活かして、フラッシングアピールをさせて行きたいと思う。

喰った!!

 

 

スポンサーリンク