デッドスロー装置取り付け|ゴムボート釣り 艤装

当サイトはプロモーションが含まれています

ゴムボート釣り 艤装|デッドスロー装置取り付け

デッドスロー装置を船外機のキャビテーションプレートに取り付けて、流し釣りを可能とします。

ゴムボート 艤装 dead slow unitゴムボート 艤装 dead slow unit

ゴムボート等の小型ボートでは、船体が軽過ぎてしまうため、船外機を前進に入れるだけでどんどん前進をしてしまいます。

スパンカーを張っって風を受けている状態でも、船外機のパワーが強すぎてしまうんです。

とても、釣りができるスピードではないんですよ。

もっと推力を減衰させる必要があります。

そこで、上記の画像のようなデッドスロー装置を購入し、船外機のキャビテーションプレートの部分にネジ止めをします。

スズキの船外機の場合、キャビテーションプレートの部分に出っ張りがあって、理想の位置にデッドスロー装置を取り付けることができませんでした。

なので、画像でいう、上部真ん中の切れ込みを限界まで深く切り込んで取り付けたものが、以下の画像です。

ゴムボート 艤装 dead slow unitゴムボート 艤装 dead slow unit

右側の画像は、切れ込みを深くする前に付けた時の画像です。

切れ込みの深さの違いがおわかりいただけたでしょうか?

付属の部品を船外機上部のトップカウルに、画像のように取り付けます。

ゴムボート 艤装 dead slow unitゴムボート 艤装 dead slow unit

ロープを引くことで、デッドスロー装置を開閉します。

私の場合、青いマジックで印をしたロープを引っ張ると、デッドスロー装置はキャビテーションプレートと平行になり全開となります。


赤いマジックで印をしたロープを引っ張ると、デッドスロー装置はキャビテーションプレートと直角になり全閉となります。

ゴムボート 艤装 dead slow unitゴムボート 艤装 dead slow unit

ところが、未だ理想の位置にデッドスロー装置が付いていないため、完全に直角には閉まっていないんです。

実際に使用してみたところ、直角に閉まらない為未だパワーが出過ぎてしまうんです。

そこで、ホームセンターで購入したのが、この部品です。

ゴムボート 艤装 デッドスロー装置ゴムボート 艤装 デッドスロー装置

この部品で上部右側の画像のように、デッドスロー装置に取り付けたところ、完全にかなりの力で直角に閉じることが可能となりました。

これで要約、理想的なデッドスロー装置が完成しました。

page top